イラストでわかるDockerとKubernetes

概要

https://m.media-amazon.com/images/I/41g+F7WohJL.jpg

目的

話題のKubernetesを知ってみようと思って購入。
漫画のつもりで買ってしまったことは内緒

目標

なんとなくKubernetesについて知る。

総評

DockerとKubernetesについてイラスト付きで解説されており、雰囲気がつかみやすい。
それでいて、それぞれの技術がどう実現するかまで解説されており、玄人向けの内容も含まれている。

この一冊を理解できれば、コンテナ技術をおおよそ理解できたと言えそう。
Dockerfileはレイヤーキャッシュを意識すると良いという学びを得た。

ピックアップ

1章 コンテナ技術の概要

コンテナに関してざっくりと説明。
よく見るVMとの比較画像が登場する。

2章 Dockerの概要

DockerについてイラストやCUIを交えて解説。
普段使っている人はわかるような内容から、低レイヤーの部分まで触れていて幅広い。

個人的にはレイヤーキャッシュを把握していなかったので、2-2はとても勉強になった。 レイヤーごとにキャッシュを持つので、RUNを一纏めにするよりは、意図ある粒度に分けた方がキャッシュが効く。

あと普段やっている「Build、Ship、Run」も改めて見ると趣深い。
雰囲気でDockerを触っている人は、ためになる内容が多いと思う。

3章 Kubernetesの概要

KubernetesについてイラストやCUIを交えて解説。
イラストがとてもわかりやすいので、サラッと理解した気になれる。

4章 コンテナランタイムとコンテナの標準仕様の概要

コンテナランタイムについて解説されている。
ここがわかるとカッコ良いと思うので、読み返して理解できるようになりたい。